
秋晴れの日曜日
女の子の七五三を
出張撮影させて頂きました。

朝から集中して
読書に勤しむ

静かにお支度する

黄色いガーベラを
髪に挿したら

準備完了♪

みんなも準備ができたので
神社に出発しました。

お知り合いに
声を掛けて

神社に到着。

お姉さんらしいヘアスタイルの
小学1年生さん♪

お姉さんは
長かった髪を
ボブカットに
変えました♪

急に元気がなくなった
主役でしたが

本殿に上がって
ご祈祷して頂きました。

ご祈祷終了。
七五三絵馬を結んだら

元気を出して
記念撮影スタートです♪

遠方から
駆けつけてくれた
ご祖父母様

草履を履いて
もう一度
がんばったら

乙女稲荷に立ち寄って

全力を出し切った女の子。

着物で歩くのが
辛くなったので

お父さん、お母さんに
手を引いていただいて
イチョウが美しい坂道を
ゆっくり登っていきました。
ご近所の方に
しっかり挨拶できる
明るい7歳さん♪
着物は大変でしたが
すれ違った人たちは
みんな嬉しい気持ちになりました!
最後までがんばってくれてありがとう。
お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿