
清々しい秋晴れの朝
小学生になった
七五三をお祝いしました。

ニコニコ嬉しそうな

緊張ぎみの
お姉さん。

お仕度の様子を
ご祖母様に中継しながら

静かに着付けが進みました。

7歳さん完成。
嬉しそうな妹さんと

お父さん、お母さん
みんな準備ができたので

歩いて神社に向かいました。

3歳の時のように
また青空の神社に
やってきました。

小学生らしく
何かを思う表情や

明るい笑顔を
交互に見せてくれる
お姉さん

年中さんと並ぶと
お姉さんらしい雰囲気

お母さんと並ぶと
力が抜けて
自然な笑顔になりました♪

気持ちいいお手水で
手を清めたら

七五三のご祈祷を
あげて頂きました。

ご祈祷が終わりました。

せっせと急ぐ
妹さんと
ゆっくり歩く
お姉さん

乙女稲荷に
立ち寄りましたが

みんなお腹が空いたので

お父さんの抱っこで
写真を撮ったら
穏やかな境内を
あとにしました。
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
3歳の時も着た
朱色の晴着。
明るい光の下で
白い鶴が
しなやかに
羽ばたくようでした♪
お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿