2010年3月31日水曜日

年度末


年度末になりました。

この1年、親も子供も新しい環境に入ったり
新しいことを始めたり・・変化の多い1年でした。

お陰様でこの1年、大病することなく
子供も成長し、皆がより健康になりました。

これって奇跡的な事なんだ!!! と感謝の気持ちに昇華したい年度末です。

7歳児は春休みに入るにあたり、
校長先生や担任の先生から「交通安全」の宿題だけ出た様子。
祖父母と鶴岡八幡宮に行って
お土産に「交通安全守」を買って貰ってきてました。
真面目女子です。母、安心。

5歳児は昨年4月、姉が卒園してしまった保育園で寂しい年中生活スタートでした。
4月は涙が出てしまう日もありましたが
今となっては、かえってのびのび、
元気小僧にぐぐーっと成長しました。
母に見せない顔が有るんだろうなぁ〜男の子、フフフ。

新年度も笑顔の多い年になりますように。


2010年3月28日日曜日

海辺のおよめさん


お子達と海辺を散歩していたら
お嫁さんを発見。

浜辺で婚前撮影をしていたお嫁さんは、
強風のためドレスがビラビラしてしまい、
ヘアメイクさんとあたふた。
困った様子だったけど
その困った表情に、イライラした怖さがない。

この瞬間、矢が降ってきたって、
旦那さんと一緒に逃げるだけで幸せなんだろうなぁ〜。

そんな初々しい愛の有りようを目の当たりにし、
こちらは反省の気持ちがこみ上げる。
「相方よ、時の流れに逆らえず、すまんのぉ〜」
1人頭の中で猛省しながら風に四苦八苦している結婚ご一行を眺めていたら、
ヘアメイクさんのスカートがヒラリと舞い上がった。
チビ達は「ひゃ〜」とお喜び。
(ドロンジョの衣装が爆発で焦げ落ちた時と同じ感じ)
このガキンチョたちも、あと10年もしたら
あの若夫婦と同じかもしれないんだなぁ〜と
ちょっとしんみりしてしまった。
翌日は海辺をジョギングしたり
今年始めて上がった生シラスを買ったりして帰京。
GW位までの春のキラキラした海は、
見るとなぜか元気が出る。
海辺のおよめさん、お幸せに。


2010年3月23日火曜日

ぼたもち


お彼岸にぼたもちを食べないと
どうも身体がザワザワして困ってしまう。
習慣だから、風習だから食べなくちゃ・・・ではなく
「甘い餡をどっさり食べたいんだよぉ〜」と体が叫ぶ。
この感覚、私だけなのか・・・疑問。

子供が生まれる前は和菓子屋で購入し、
相方とパクッと頬張るだけで満足したけど、
いい感じでお母さんになったここ数年は
泥団子作りが上手くなった順にお子達を動員し、一大イベントに成長。

前夜、母は餡を煮る。
その姿、毒きのこスープをつくる魔女のよう。
おまじないをかけて、一晩おく。

翌朝、一番でモチ米を炊き、
先ずはモチ米を試食
餡を丸めて試食
きな粉と砂糖と塩を混ぜて試食
ゴマを摺って試食
モチ米を半殺しにして試食、
・・試食
・・試食
また試食・・
そして山のように出来上がる。
出来上がったぼたもちは
作りながら食べて、
出来上がって食べて、
しばらくしてから又食べて、
夜になったら無くなった。
お腹ぽんぽこりんの子タヌキが2匹。
歯磨きしてから寝ましょう。

写真のぼたもちは午後2時頃。
三分の二は消化済。


2010年3月20日土曜日

甘夏の皮


ほぼ無農薬の甘夏ミカンが家に届いたので、
慌ててオレンジピール作り。

我家ではそのまま「パクリ」と食べるように、
内皮を余りこそげ取らずジューシー仕上げ。


2010年3月19日金曜日

干し物


春の嵐が来る前に、あわてて干し物。

熊本県水俣から届いた殆ど無農薬の甘夏ミカンの皮、軽く苦みがある。

手始めに砕いてサラダに“ほんの少し”だけいれてみたら
家族から速攻×印の札が上がってしまう。
基本、フルーツ入りのお総菜が皆さんお得意ではないです。

でも母はめげません。
お陰様でやっとめげなくなりました。

次は・・・お茶か何かに使ってみようかな。


2010年3月18日木曜日

子供放牧の秘密兵器@キャンプ場


それは、ハンモック。

相方の手作りで、大変丈夫。
スリング育ちのお子達は、朝起きてから日が沈むまで入って揺られている。
きっとベイビィ時代の感覚を、無意識に体が思い出すんだね・・・と目を細めていると、
そのうちハンモックがモゴモゴと怪しげな動きに・・・

はぁ、喧嘩勃発の予感・・・。
お子達のカテゴリーは「ベイビィ」ではなく、すっかり「ガキンチョ」。

となると、しばらく親は聞こえないふり、気づかないふり。


2010年3月15日月曜日

キャンプ初め@青野原オートキャンプ場


仕事モードの抜けない日々・・・
自宅中心の就業形態で、どうにもこうにも煮詰まってきたので、
金曜夜に突然キャンプ行きを決定。

金曜夜10時にスーパーへ直行。
人気が少ない店内で、母親としてはちょっと恥ずかしい簡便な食料を堂々の大人買い。
翌朝西へ逃避行。

目指したのは、温かそうな神奈川県津久井町青野原にあるキャンプ場。
場内は大きい桜の木と、若いお子様サイズの河津桜が並んでいる。
お子様サイズの方には、ちらちらと濃い色目の花が!
Oh 春らしい.
土曜早朝に到着するも、すでに寂しくない程度に先着キャンパーが。
皆さんキャンプ慣れしている風格で、
「BBQ!焼肉!飲めや食えやの大騒ぎ」的な感じはない。
椅子に座り、遠くの山並みを眺め、物思いにふける初老の男性。
各自好きな本などを読む家族。
きっと「暇」を作りに来た方ばかりなんだろうなぁ。Me,too.
我が家はというと、
お子2人を放牧し、親は交代で昼寝したり、本を読んだり。
珠に勃発する姉弟喧嘩を交代でかわしながら、
すっかりのんびりしてました。
キャンプでの「子供放牧」の秘密兵器は次の記事で。


2010年3月12日金曜日

宣材写真の出張撮影


昨日はイタリア料理を基本に活動の幅を広げる予定の岸晃弘君の宣材写真を撮影しました。

特に野菜への熱い思いを発信する為、レストランの現場を離れて、
「イタリア料理研究家」としてレシピ等の情報発信に集中していきたいとのこと。

パッションあり!技あり!優しい!しかもとても「イケメン」!

はい、もう一度、「イケメン」です!
そのイケメン岸君を、相方はじっくり時間を掛けて容赦なく撮影。
衣装替えをしたり、色々ポーズをとらせたり・・・
いきなりカメラテストばりのハードさ。
撮影後に写真を見てみると・・・
後半は岸君も疲れていたんだろうなぁ〜というお顔でした。
男性なのに、いきなり300カット!
メディア露出対策としては良い実地訓練になったと思います。

これからデビューする方の熱意にふれる宣材撮影は若返りの秘薬(!?)。

会社など組織でお勤めをされている皆さんは毎年4月に同じ様な思いを抱かれるのでしょうね。

岸君、そして4月から新しい環境に挑む皆さん、ご活躍心から応援しています。


2010年3月10日水曜日

HP用撮影プラン


先日撮影させて頂いた個人の方のHP用撮影の写真をまずはブログで公開。
以下「写真はこちら!」で拡大画像を表示します。
ご覧下さい。後日HPへ移動したいと思います。


2010年3月8日月曜日

恥ずかしいのですが

KABOPHOTOのホームページにkabolog管理人のプロフィールをアップしました。

でも、細かい事は書きませんでした。
ほんの数行でも恥ずかしいものですね。

ある日突然、プロフィールが増えていたら、
心臓に毛が一本、二本と生えたんだと思って下さい。



2010年3月6日土曜日

ご出産前に家族写真を撮影 @杉並区


本日は飼猫ちゃんといっしょに家族写真を!
とのご依頼で、あるご家庭に伺いました。


ご依頼主はご主人だったのですが、
お宅に伺ってみると奥様のお腹は大きく
マタニティフォトもかねての撮影となりました。


妊娠中の女性は、母性がお顔にとても出ます。
本日は、ほんわかやわらかな笑顔の撮影となりました。


楽しい撮影ありがとうございました。
そして!ご安産心からお祈りしています。