
清々しい朝の八幡様に
7歳祝の女の子が
お参りしました。

蝶ネクタイで
オシャレした弟さんと


日本髪を結って
口紅を塗って

七五三、完成です♪

みんな晴着で
恥ずかしそうな
弟さんでしたが

まず並んで
記念に1枚。

慣れない和装で
ちょっと萎える
お姉さんですが

お母さんに
励まして頂いて

クマちゃんにも
励まして貰って

太鼓橋まで
歩いてきました♪

コロコロ笑って
元気が出てきたお姉さん♪

キリッと撮ったら

お母さんも
ピシッと1枚♪

途中で白い鳩を見つけたり

のんびり
参道を進みます♪

ご祈祷の受付をしたら

この日は特別
ご祈祷の前に
千歳飴を頂きました♪

僕の千歳飴はありませんが

お姉さんは
元気いっぱい
石段を駆け上がり

ご祈祷を上げて頂きました。

ご祈祷が終わりました。

青空から
明るい光が
降りそそぐ朝

がんばったお姉さんと
最後のカットを撮影すると
お別れする時間になりました。
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
清々しい参道を
みんなで歩いた七五三♪
朝の陽光が
お姉さんから
笑顔をたくさん
引き出してくれました!
お子様達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿