
2012年12月4日火曜日
七五三の出張撮影 @葛飾区・亀有香取神社
2010年(☆)、2011年(☆)と家族写真を撮影させて頂いたご家族。
今年はお子さま二人が同時に七五三を迎えました!
この日は神社でお待ち合わせ。
ご家族4人着物でキメて下さいました♪
黄色く色づいた葉っぱと
日差しが美しい境内で
最初に集合写真を撮影させて頂いてから
フリースタイルで主役の二人を追いかけます。
ハレの着物を楽しむ余裕のお姉さん。
フッとした瞬間が可愛い妹さん。
間もなくご祈祷して頂きました。
ご祈祷終了。
境内は傾く光がとてもきれいな時間になっていました♪
雨は降っていませんが
お父さんと相合い傘など楽しみます。
お孫さんの晴れ姿に
お祖父さまもシャッターを押し続けます。
お子さま中心に
たくさん撮影させて頂いた後は
人生の先輩である
ご祖父母さまの記念写真も
撮影させて頂く事が出来ました♪
この度は大切な撮影を私共にご依頼下さりありがとうございました!
今年で3年目のお子さま達。
待望の晴れ姿を撮影させて頂けて
お待ち合わせでは「わーっ♪」と胸が一杯になりました!!!
ご家族の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2012年12月3日月曜日
七五三の出張撮影 @大田区・多摩川浅間神社
5歳のお兄さんと3歳の妹さん
揃って七五三を迎えました♪
今回は平日の神社でお待ち合わせ。
最初は緊張気味の2人ですが
さすがお兄さん!
「今日は七五三だから」と
高い意識を持って頑張ってくれます♪
初めて会うカメラマンに少し緊張気味の女の子。
お母さんが励まして下さったので
一人で立って記念撮影出来ました!
青空広がる一日
眺めの良いテラスに向かいました。
多摩川を渡る電車を眺めて
気持ちよいひとときです。
そのあと少しおやつを頂いてから
ご祈祷して頂きました。
ご祈祷終了。
千歳飴を頂きました♪
頂いた飴を少し舐めたので
元気100倍になりました♪
ご両親とご祖父母さま
みんなに見守って頂きながら
楽しい気分になったところで
お別れのお時間となりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
この後すぐにお食事へ向かったご家族
待望の美味しいお食事を頂きましたか?
ご祖父母さま、お父さん、お母さんとみんなで楽しかったですね♪
皆様の末永いご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2012年12月2日日曜日
七五三の出張撮影 @港区・乃木神社
3歳の女の子の七五三を
出張撮影させて頂きました。
この日はご祈祷終了後から本格的に撮影スタート。
境内に出てくると黄色く色づいた葉っぱが
お迎えしてくれました。
ベンチに腰をかけて一休み。
色々なものに興味津々の眼差しです♪
赤い絵が入った絵馬
3歳さんの目にはどの様に映るのでしょうか?
平日の静かな境内で
記念撮影をしたり

のびのび神社を満喫します。
もう一度ご両親とベンチに腰掛けて
小休止してから
もう一度神さまにご挨拶することに。
ご両親と一緒にお願いします。
気持ちも引き締まったところで
もう一度全員で記念撮影を
試みましたが
カメラにも興味津々の女の子でした♪
最後は緑のきれいな場所で
撮影させて頂いて
夕方の神社とお別れする時間となりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
赤や黄色の葉っぱが嬉しそうな3歳さん。
おみやげ一杯拾えたかな?
優しいお父さんとお母さんと
楽しいクリスマス、そして良いお年をお迎え下さい♪
またお会い出来る日を心より楽しみにしております。
2012年12月1日土曜日
七五三の出張撮影 @大田区・多摩川浅間神社
2歳の女の子とご家族の七五三を
出張撮影させて頂きました。
社務所で着付けして頂いた女の子。
お父さん抱っこで
本殿前に上がってきました。
一面の砂利がとっても気になる
可愛い2歳さんです♪
お父さんに草履を履かせて頂いて
境内を少し歩いてみました。
ハレの日に駆け付けて下さったご祖父母さまと
順番に記念撮影させて頂いたり
ご家族3人(4人)で撮影させて頂いてから
フリースタイルで遊ぶ様子を追いかけます。
草履で階段だって上ることが出来ます、、、が
お靴に変えて頂きました。
トコトコ歩きやすくなったので、
走ってみたりもしましたが、
ちょうどご祈祷して頂く時間になりました。
ご祈祷終了。
ここで雨が落ちてきたので
傘を差しながらお別れとなりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
この日の天気予報は嬉しい誤算で
最後までほとんど雨に当たらずお参り&撮影させて頂く事が出来ました♪
ご家族の皆様も温かく見守って下さり、ご協力心より感謝申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。