
イチョウが美しい週末
女の子の七五三を
出張撮影させて頂きました。

ご家族から受け継いだ
代々の晴着で

みんなに見守られながら
着付けが進みます♪

足下に気をつけて
階段を降りたら

どちらの鞄で
お出掛けしましょうか?

鞄が決まり
足袋も履いて
準備ができたので


柔らかな日差しの昼下がり

ご祈祷を済ませてから
境内で記念撮影します♪

冷たかったお手水。

ご祈祷では
千歳飴をいただきました。

スラリと身長が伸びたお姉さん♪

境内には
女神を祭っている
厳島社もあるので

お母さんと
ご挨拶しました♪

風が冷たいですが
笑顔でがんばる女の子。

門の外に出て

もう少し記念撮影です♪

お母さんも
7歳で着た
鶴のデザインのお着物。

ステキでしたが

着心地がよさそうで

最後まで
笑顔いっぱい♪

たくさん撮影できたので
イチョウが美しい参道で
カメラマンとお別れしました。
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
寒さに負けず
ずっと笑顔で
お参りできた年長さん。
来年の春は
立派な1年生になって
お姉さんと一緒に
小学校に通えそうです♪
お子様達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿