
2014年8月28日木曜日
お宮参り・お食い初めの出張撮影 @調布市
残暑が続くお盆明け
女の子のお宮参りとお食い初めを
出張撮影させて頂きました。
ご自宅で普段着で待っていてくれた女の子
カメラをしっかり見てくれます♪
お母さんに着替えをして頂く途中
裸が気持ちよさそうです♪
ベビードレスで正装して
ご家族の皆様と
歩いて神社へ向かいました。
神社に到着。
ご祈祷するまで
少し待ち時間があったので
先に記念撮影を済ませてから
昇殿祈祷して頂きました。
ご祈祷が終わって
ちょっと涙が出てしまいましたが
お食い初めをする「水神苑」さまに無事到着。
元気が戻ってきた女の子♪
同性のご祖母様から順番に
お食い初めをして頂きました♪
お父さんの箸先を見つめる女の子が
とても印象的でした♪
お食い初めが無事終了。
渇いた喉を潤す準備が整ったところで
お別れの時間になりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
カメラを向けると
バッチリ視線をくれる女の子。
お父さん・お母さんにも
これからたくさん撮影して頂けそうです♪
お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年8月17日日曜日
お宮参りの出張撮影(双子) @杉並区・阿佐ヶ谷神明宮
朝からグングン気温が上がってきた夏日
双子の女の子のお宮参りを出張撮影させて頂きました。
この日はご自宅から撮影スタート。
タイミングがよく
二人同時に起きていてくれました♪
女の子同士で
お話しする日が待ち遠しい限りです♪
二人同時に
カメラの方を見て
記念写真を撮影すると
だんだん眠くなってきて
ミルクタイム♪
スヤスヤ眠ってしまったところで
先輩に留守番をお願いして
お参りに出発しました。
神社に到着すると
西の方から黒い雲が広がってきたので
待合所へ待避。
雷鳴が聞こえる中でしたが
無事ご祈祷して頂きました!
ご祈祷終了後
雨を避けて記念撮影していると
雨がほぼ止んだので
もう少しだけ記念撮影すると
涼しい参集殿に移動して
ゆっくりお食事することにしました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
カメラマンがご自宅を訪問するタイミングで
ちょうど起きていてくれた二人。
本番に強いタイプのようです♪
神社での撮影タイムも
雨雲が一瞬だけ途切れて
無事撮影する事ができました!
お二人の健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年8月15日金曜日
お誕生日の出張撮影 @日野市

昨年、生後1ヶ月で
出張撮影(☆)させて頂いた女の子が
1歳のお誕生日を迎えました♪
眩しい光の下で
気温がグングン上がる
盛夏らしい朝。
ほぼ初対面のカメラマンと
大きなカメラの存在を
とても意識してくれる女の子♪
ファーストシューズを履いて
優しい土の感触を確かめてから
暑さを避けて
ご自宅に戻ってきました♪
カメラを意識して
よく見てくれる女の子です♪
ここで楽しいイベントを一つ!
お母さん手作りの
バースデーケーキを食べてみました♪
お父さんにもヨーグルトの爽やかな味を
報告してくれているようです♪
たくさん食べたので
着替えタイム♪
次の衣装は女の子らしいワンピース
リラックスして
少しお姉さんらしい雰囲気になりました♪
続いては夏らしい甚平
ケーキの後は
少し眠くなってきて
お手々が温かくなって来ましたが
もう一踏ん張り撮影すると
お別れする時間になりました。
この度も「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
お父さんとお母さんを
心から信頼している女の子のご様子に
とても温かい気持ちにさせて頂いた
夏のひとときでした。
ありがとうございました。
お子さまの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年8月13日水曜日
お子さまモデルを募集しております
酷暑や台風が一段落して比較的過ごしやすいお盆休みを迎えておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
さて、昨年に引き続き今年も雛人形の「ふらここ」様の
2015年度カタログおよびホームページ用の写真を
「かぼふぉと」が撮影させて頂くことになりました。
8月下旬から9月初旬まで
お子さま達と「雛人形」「五月人形」「兜飾り」との絡みのカットを
出来るだけたくさん撮影したいのですが
ご協力頂ける方を探しています。
募集要項は以下の通りです。
(女の子・対象年齢)
・生後2ヶ月~7ヶ月(ねんね~お座り位まで)
・4才~5才
(男の子・対象年齢)
・生後2ヶ月~7ヶ月(ねんね~お座り位まで)
・1才~1才3ヶ月位
・5~6才位
(撮影期間)
8月下旬~9月初旬
(その他)
・撮影がスムーズに進みますように、今まで「かぼふぉと」で撮影させて頂いたことがあるお子さまに限定させて頂きます。
・撮影場所は「杉並ハウススタジオ」になります。
http://www.ganesya.com/suginami-studio
・駐車場が1台分あります。
・あまり日焼けしていないと大変有り難いです。
・謝礼として記念写真(データとプリント)をお渡しいたします。お届けは11月以降予定です。
・撮影させて頂いた写真が、必ずカタログに採用されるとは限りません。
・お子さまのお顔がハッキリ分かるカットはあまり撮影しません。「お人形&お子さまの手先だけ」等のカットが多いです。
・お子さまと人形が触れ合う自然なご様子を撮影しますので「お顔が可愛い」「可愛くない」という基準で選考はしておりません。
・もしご応募が重なりましたら、関係者内で「かぼふぉと」撮影ブログを見ながら「年齢層」「制作スケジュール」と照らし合わせて選考させて頂きます。
ブログ掲載が不可の方は選考から外させて頂く流れになりますがご理解頂けましたら幸いです。
ぜひお気軽にご応募頂きたいのですが、以上をどうかご理解頂けますよう重ねてお願い申し上げます。
(応募方法)
撮影の主役の雛人形についてホームページをご一読頂いた上で、メールにてご応募下さい。
ふらここホームページ http://hina.furacoco.ne.jp/
応募先 info@kabophoto.com
ご協力、どうぞ宜しくお願い致します。