2024年11月21日木曜日

七五三の出張撮影(7歳) @東京都千代田区・日枝神社


秋晴れの休日
7歳祝の女の子を
出張撮影させて頂きました。


スラリと背が伸びた女の子


着付けが早く
仕上がったので


朝の清々しい境内で


ご家族の到着を
首を長くして


待っています♪


もう少し時間がかかりそうなので


お母さんと
お手水舎に寄って
手を清めました♪


そろそろお兄さん達が
到着しそうです♪


目線の先には
お父さんとお兄さん♪


みんな揃ったところで


ご祈祷を上げていただきました。


ご祈祷が終わりました。


続いて記念写真の時間です♪


朝の優しい光の稲荷鳥居


撮影の合間に
キッズ携帯も
見せてくれたり


お淑やかに撮影したり


色々な表情を
見せてくれる7歳さん♪


スーツが似合うお兄さんも
一緒に碁盤に乗ってくれました♪


早朝からがんばった主役
ベンチに座って
休憩していたら


ご祖父母様も
駆け付けてくれたので


ラストカットを撮影すると
お楽しみのランチに
出発することにしました。

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。

晴れやかな笑顔を
見せてくれた女の子♪

読書家のお兄さんと
楽しい小学校生活になりますように!

お子様の一層健やかなご成長とこれからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。



2024年11月19日火曜日

七五三の出張撮影(3歳)@東京都練馬区・大泉北野神社


秋雨の朝
3歳女の子の七五三を
みんなでお祝いしました♪


草履でゆっくり
足下に気をつけて


参道を歩く女の子


口紅をつけて頂いたら


同じ鳥居の前で
記念写真を撮りました。


きれいに立って
がんばった女の子
今度は抱っこで
ご祈祷の受付に向かいます。


お父さんが受付している間


軒下に入って小休止。


時間になって
昇殿しました。


ご祈祷が終わったら
広間で休ませていただきました。


妹さんが休憩している間も
ご機嫌なお姉さん♪


妹さんが戻ってきたので


またみんなで
境内に出て
記念撮影します♪


雨が降りつづいていましたが


雨足が弱まった瞬間
みんなで並んで
写真撮影できました♪


ご祈祷前は雨が強くて
挑戦しなかったお手水


小降りになった参道で
もう少しだけ撮影します♪


傘をささなくても
大丈夫そう♪


着物メンバーで
写真を撮ったら


お楽しみのランチに
出発しました♪


私はまだ離乳食ですが


レストランについて
ホッとひと息。

ここでカメラマンと
お別れしました♪

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。

妹さんのお宮参りから
わずか半年で
すっかりお姉さんらしく
変身していた3歳さん♪

同じ神社の神様に
ご成長を報告できて
みんな嬉しい
お参りのひとときでした!

お子様達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2024年11月13日水曜日

七五三の出張撮影(3歳) @東京都杉並区


3歳の女の子さん
七五三の晴着で
コアラさんと一緒に
お散歩しました♪


草履で上手に歩いて
待ち合わせ場所に


踏切で電車を眺めてから


草履を脱いで
1回目の休憩です♪


まだまだ元気いっぱいで


ご祖母様に
写真を撮って頂いたら


カメラマンの
大きなカメラでも
お願いします♪


髪飾りが
右手と左手に
1つずつ


髪に付けて
オシャレしませんか?


大人からのお願いを
笑顔でかわす3歳さん♪


髪飾りは
手に握ったまま
次に進みます♪


慣れない草履で
少し疲れた3歳さん。


みんなに励まされて
元気が戻り
次に進みます♪


大好きな公園にやってきました。


コアラさんと一緒に
階段を上って


原っぱにやってきました♪


慣れ親しんでいる公園で


ウキウキが
抑えきれない
3歳さん♪


ずっと遊んでいたいです。


お父さんと
お母さんと
元気いっぱい
ジャンプしたら


抱っこで
次に進みます♪


踏切を渡って


そろそろ疲れてきた3歳さん。


いつもお世話になっている皆様に


晴着をお披露目して


着物屋さんに
戻ってきたら
カメラマンとお別れしました。

この度は大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。

ご家族から受け継いだ
ピンク色のお着物が
とても似合っていた女の子。

赤ちゃんのときから
お世話になった
ご近所の方にも
挨拶できて
とても温かい
3歳のお祝いでした♪

お子様の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。