2014年5月14日水曜日

七五三・お宮参り・お食い初めの出張撮影 @神奈川県・寒川神社


ゴールデンウィークの前半
七五三・お宮参り・お食い初め
3つ同時のお祝いを
出張撮影させて頂きました。


この日の主役は二人。
約2年半前に出張撮影()させて頂いたお姉さん♪


そして秋生まれの弟さん♪


ご家族4人になりました♪


お姉さんのお着物は
お宮参りの際に()羽織ったお祝い着でした♪


まだまだ元気なお姉さん♪


弟さんも余裕の表情♪


他の参拝者にも「七五三?おめでとう」と
声を掛けられながら


ご家族の皆様全員と
たくさん撮影する事が出来たので


少し早めにお食い初めをするお店に
移動することにしました。


お店に到着
ホッとひと息。


ステキなお膳が配膳されて


ご祖父様から順番に
最後はお箸上手になったお姉さんにも


お食い初めをして頂くと


2年半前と全く同じく
お父さんからご親戚への謝辞と
乾杯の音頭で楽しいお食事が始まりました♪

この度も「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。

つい数年前 お食い初めしたばかりのお姉さんが
お箸を上手に使って
弟さんにお食い初めする姿が
とても嬉しいお祝いのひとときでした!

お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2014年5月11日日曜日

お宮参りの出張撮影 @千代田区・日枝神社


新緑と藤棚が美しい
4月後半の日枝神社で
女の子のお宮参りを出張撮影させて頂きました。


この日は神社でお待ち合わせ。


心地よい陽気のもとで
グッスリ眠っていた女の子♪


ほっぺ刺激を与えてみても
気持ちよさそうに眠っています♪


お顔のポートレートは後にして


抱っこで本殿前に向かいました。


移動中に目がぱっちり♪


もう一度お顔を撮影させて頂くと


お母さんに抱っこして頂いて


お祝い着を掛けて
記念写真を撮影しましたが


今度はお腹が空きました♪


紫色の花びらを眺めながら
抱っこでミルクタイム♪


そして待望のご家族と合流して


ご祈祷して頂きました。


ご祈祷無事終了。
そろそろ大人もお腹が空いてきて
歩いてお食事先に向かう事にしました。

この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。

藤棚が見頃を迎える4月末
平日の日枝神社は
「都会のオアシス」という言葉が
とてもふさわしい雰囲気でした♪

お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2014年5月6日火曜日

お宮参り・お食い初めの出張撮影 @練馬区・氷川台氷川神社


新緑が美しい4月後半
男の子のお宮参りとお食い初めを
出張撮影させて頂きました。


この日は神社でお待ち合わせ。


静かな境内で
少し記念撮影をしてから


ご祈祷して頂きました♪


ご祈祷終了。
涙が一杯の主役ですが


「ご機嫌が良くなりますように!」と
ご家族の皆さまと
祈るような気持ちになって
記念撮影を進めます!


最後はパパ・ママと記念撮影♪
よく頑張りました!


続いてご自宅に移動して
お食い初めをします♪


ミルクタイムの間に
お父さんがお膳を整えて
主役の登場を待ちました♪


主役が戻ってきました!


ご機嫌が良くなって


とても爽やかな衣装に着替えました♪


そしてご祖父様から順番に
お食い初めをして頂きます♪


歯固めの石・鯛・海老・お赤飯など
ご家族の皆さまに
少しずつお願いして


最後はパパとママ♪
大きな梅干しや卵焼きなど頂いて
お別れする時間になりました。

この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。

気持ちよい季節を迎えて
ご家族の皆さまと一緒に
思い出がたくさん増えますように!

お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2014年5月5日月曜日

お誕生日・初節句の出張撮影 @杉並ハウススタジオ


昨年お宮参りを出張撮影させて頂いた男の子が
ふらここ」作の兜を持って
スタジオに来てくれました♪


ボールを上手に投げる1歳さん!


みかんの絵本が大好きです♪


ファーストシューズには
まだ興味はありませんが


本日のミッションとして
靴を履いて屋外で立ってみました♪


でもやっぱり
素足が良いです♪


初節句に合わせて
衣装を変えて


気合いを入れて
一升餅を準備しましたが


さぁ困りました♪


台を支えにしてみましたが


やっぱり大変♪

こんなに困らせる「お餅」ですが
元気にパクリと食べちゃう日を
待ち遠しく思いながら
この日はお別れの時間になりました♪

この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。

ご自宅には先輩ワンちゃんがいる末っ子さん♪
この日はお父さんとお母さんと3人で
のんびりムードの撮影になりました。

お子さまの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。