
2016年3月30日水曜日
お宮参り・お食い初めの出張撮影 @世田谷区・瀬田玉川神社
冬生まれの女の子
暖かくなった3月に
お宮参りとお食い初めをしました♪
カメラマンがご自宅に伺うと
お父さんと一緒に
待っていてくれた女の子♪
お母さんが別室で
着付けしている間に
お父さんと一緒に
撮影がんばりました♪
男性陣に囲まれて
ウトウトしていると
目蓋が閉じたタイミングで
お母さん登場♪
かわいい寝顔を眺めながら
支度を調えて
神社に出発しました♪
朝一番で清々しい神社に到着
ご家族の皆様と
記念撮影していたら
またうっすらと
お目々を開けた女の子
ご家族と昇殿しました♪
ご祈祷が無事終わり
お食い初めのお店にやって来ました。
主役は半分ウトウト
夢見心地でしたが
ご祖母様から順番に
ご家族の皆様に
お食い初めして頂くと
カメラマンとはお別れする流れになりました♪
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
女の子が飽きないように
お父さんが抱っこして
「お決まり」の揺らし方で
あやして下さっていたお姿が
とても印象的でした♪
お力添え、ありがとうございました。
お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2016年3月29日火曜日
お宮参りの出張撮影 @川崎市・住吉神社
春らしい穏やかな午後
女の子のお宮参りを
出張撮影させて頂きました♪
本日の主役♪
目線の先には
ご家族がみんな
集まっていました♪
お参りの支度をしましょう♪
まだ細い腕を
優しく袖に通して
晴着になりました♪
お母さんと
お父さんと一緒に
もう少し撮影してから
出掛ける前の
腹ごしらえ♪
たくさん飲んで
スヤスヤ寝息を立てて
神社にやって来ました♪
穏やかな日差しを浴びながら
参道を揃って進み
ご祖母様の抱っこで
ご祈祷して頂きました♪
ご祈祷が無事終了♪
とても落ち着いて
お参りも撮影も
頑張ってきた女の子。
お父さんと一緒に
最後のカットを撮影すると
カメラマンとお別れする流れになりました♪
この度は大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうござました。
女の子の参拝を
待っていたかのように
神社の境内にある
ソメイヨシノの蕾が
ピンク色に膨らんでいたのが印象的な
春らしいのお参り風景でした♪
お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2016年3月28日月曜日
お宮参りの出張撮影 @世田谷区・桜神宮
昨秋に七五三(☆)した双子の女の子♪
その時はお母さんのお腹にいた
弟さんが生まれました♪
本日の主役、弟さん♪
ほんの少し前まで
お腹にいたことが
不思議な感じです♪
バッチリ目線で
カメラを追ってくれます♪
お姉さん達が
赤ちゃんの時と
髪の毛の生え方も
似ていました!
お姉さん達も
終始ご機嫌で
お参りに出発しました♪
神社に到着。
まずはご祈祷して頂きました。
ご祈祷が無事終了!
お姉さん達は
もう3回目の
昇殿祈祷でした♪
主役の弟さんも
よく頑張りました!
最後まで楽しく過ごせた
お姉さん達だったので
11月と同じ和傘を
また試してみたり
春の穏やかな境内で
たくさん撮影すると
お別れする時間になりました♪
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
弟さんができて
嬉しそうなお姉さん達!
一緒にいるだけで
周囲はみんな
とても嬉しい気持ちになりました!
ありがとうございました。
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2016年3月24日木曜日
お誕生日の写真撮影 @杉並ハウススタジオ
1歳の男の子が
お友達を連れて
スタジオに来てくれました♪
春らしいポカポカ陽気の下
お父さんの抱っこで
やって来た男の子♪
実は自分で歩くのが
得意なんです!
大好きなパンダを
抱っこしたまま
オモチャの間を
縫うように歩いたり
カッコ良く踏ん張ったりできます!
でも、、、靴はまだ
ちょっと苦手♪
折角のファーストシューズなので
お外に出てみましたが
困っちゃいました♪
靴は終わりにします。
その代わりに
パンダに変身して
さらに楽器も
色々持ち替えて
最後までたくさん
撮影がんばりました♪
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
パンダのぬいぐるみを
とても大事そうに
抱っこする男の子♪
大人の目線からは
本物のパンダより
ぬいぐるみのパンダより
1歳1ヶ月のパンダさんが
一番可愛いかったです♪
今度はお靴をはいて
本物のパンダを
ぜひ見に行って下さい♪
お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。