
2014年11月30日日曜日
七五三の出張撮影 @国立市
少し早めに冬がやってきた朝
3歳の女の子とお兄さんの七五三を
出張撮影させて頂きました。
この日は神社で全員集合。
主役の二人は
可愛らしい千歳飴を
持ってきてくれました♪
数日前にお熱がでて
とても心配だったお兄さん
無事に回復して元気一杯♪
先頭に立ってくれました!
サブカメラマンとしても頑張ります♪
緊張ぎみの妹さんを
優しくエスコートして
揃って昇殿しました!
無事ご祈祷終了。
とてもかわいいお願い事を
自分たちで絵馬に書くと
どっさり掛かった絵馬の一番上に
そーっと掛けてみました♪
ここまで草履で頑張って来た女の子♪
最後の力を振り絞って
モデルのお仕事終えると
お母さんに抱っこして頂きました♪
まだまだ元気一杯のお兄さん♪
なぜかお父さんに抱っこして頂いて
お楽しみのお食事先に
やってきました!
待ちに待った一番列車!
主役たちのお食事を載せて
やって来たところで
カメラマンとはお別れする流れになりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
晴着で緊張気味の妹さんを
よーく気遣いながら
ニコニコ笑顔で盛り上げてくれるお兄さん!
お兄さんが「たこやきやさん」になったら
妹さんもぜひお手伝いして上げて下さい♪
お子さまたちの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年11月29日土曜日
七五三の出張撮影 @鎌倉市・鶴岡八幡宮
5月に妹さんのお宮参りを撮影(☆)させて頂いたご家族。
今度はお姉さんが七五三のお参りをしました♪
雨上がりの朝
青空から
キラキラした光が
降りそそいでいました。
本日の主役はお姉さん♪
お母さんがまだ3歳だった頃
お召しになった朱色の着物を受け継いで
バッチリ決めてきてくれました♪
「七五三印」の丸いバッチを
胸に付けて頂いて
本殿に向けて
また出発しました♪
一段ずつ
自分の力で
石段を上がって
待合所で小休止♪
妹さんも
「七五三印」の丸バッチが
気になるようでしたが
今日の主役はお姉さん♪
ご家族と一緒に
ご祈祷して頂きました。
ご祈祷が無事終了。
鶴マークの千歳飴と
キティーちゃんのお守りを頂きました♪
ここまでずっと
主役として頑張って来たお姉さん。
少しお疲れがでてきた様なので
しまじろうに助けて貰って
もう一踏ん張り!
みんなで記念撮影してから
カメラマンとは
お別れする流れになりました。
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
初夏に執り行われた
妹さんのお宮参りで
お目に掛かってから約半年。
すっかりお姉さんらしく
心身共に大変身していた女の子♪
妹さんと一緒に
楽しい思い出が
これから毎日、、、たくさん
数え切れないほど出来そうです♪
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年11月28日金曜日
七五三の出張撮影 @杉並区・井草八幡宮
天気予報を見てハラハラした週末
数えで3歳の女の子の七五三を
出張撮影させて頂きました。
この日は神社でお待ち合わせ。
3月に同じ井草八幡宮で
お宮参りしたばかりの従弟くんも
応援に来てくれました♪
鳥居の前で
草履に履き替えてから
ご家族と一緒に
参道を進みます♪
ジャリと砂の参道を
草履で上手に歩く女の子
途中で手をお清めしてから
受付を済ませて
早速ご祈祷して頂きました。
ご祈祷無事終了。
待合席に腰を掛けて
エネルギーを補給してから
主役はもう一度頑張ります♪
3歳さんらしく
好奇心旺盛に
トコトコ歩いて
観察力バッチリ♪
楽しそうなものを
見つけてしまいました!
ご家族に1つ買って頂いて
更に元気が出た女の子♪
最後の最後に
もう一仕事
頑張り通したところで
カメラマンとはお別れする時間になりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
「雨」の天気予報だったので
直前まで大人たちは
とても心配しましたが
大番狂わせで
雨雲を吹き飛ばしてくれた女の子♪
何にもなかったような無垢な笑顔に
ホッと心が温かくなりました♪
お子さま達の健やかなご成長とご多幸を心よりお礼申し上げます。
2014年11月27日木曜日
七五三の出張撮影 @西東京市・田無神社
冬の訪れを感じ始めた11月の週末
男の子の七五三を出張撮影させて頂きました。
この日はご自宅から撮影スタート。
着付けが終わったので
続いてお父さんが
ヘアスタイルを整えて下さいました♪
みんなの支度が整った頃に
ほかの御家族も
続々と集合♪
大人がお話している間
大好きなウルトラマンの本を読みながら
静かに待ちました♪
いよいよ出発します!
雪駄ではなく
履き慣れていた草履で
歩いて神社にやって来ました!
朝の静かな参道を進んで
まずは記念撮影
神社特製の千歳飴を持って
雪駄に履き替えて
全員で記念撮影してみたら
突然雨が降ってきたので
中断して「控え室」に避難しました。
ご祈祷無事終了。
雨足がもっと強くなってしまいました。。。
晴れ着に草履で
とても頑張ってくれる男の子
もっともっと
勇姿をたくさん
撮影したかったのですが
風邪をひいてしまったら困ります。。。
楽しい思い出になるところまで
撮影を頑張ってから
歩いてご自宅に戻る事にしました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
雨ニモマケズ
冷込みニモマケズ
最後まで羽織&袴をつけて
とても頑張ってくれた男の子♪
まだ数えで5歳の勇姿を
きっと氏神さまが
見て下さいました!
お子さまの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。