2011年5月18日水曜日

自然の中で家族&結婚写真を出張撮影


新緑が美しい静かな山の公園で
ご家族3人の撮影をさせて頂きました。


結婚式を挙げずに数年連れ添われたご夫婦。
お子様が誕生したのをきっかけに
結婚を意識した衣装での撮影を依頼して下さいました。


ドレスや小物類は全て奥様のオリジナルです。
市販のワンピースに、レースなどを縫い足して
自然に溶け込むデザインの衣装を用意して下さいました。


お父様の衣装もバランス抜群です。


ステキにご準備して頂いたのを見て
カメラマンも俄然テンションが上がります。(職人気質ですね)
お子様がまだ小さいので、疲れないように・・・と思いましたが
途中で休憩しながら、たくさん撮影させて頂くことができました。


静かで美しい公園で、
人目を気にすることなく、
それはもう幻想的な美しい作品撮りが出来ました。


写真だけの結婚式。
「撮って良かった」と思って頂けますように心より願っています。
みなさま、どうぞ末永くお幸せに!

又お会いできる日を楽しみにしております。

花の冠などをプレゼントして下さりありがとうございました。
家族・子供の友人・みんなで大切にそ〜っとかぶって楽しんでいます。


2011年5月16日月曜日

アキレスふれあいマラソン


昨日、震災以降初のマラソン大会に相方が参加しました。
荒川河川敷は雲ひとつ無い青空の下、あつかった〜。
参加した皆様お疲れ様でした。
また来年お会いできたら嬉しいです。


2011年5月10日火曜日

お宮参りの出張撮影 @さいたま市


気持ちの良い五月晴れのある1日、
女の子のお宮参りの出張撮影をさせて頂きました。


ご祈祷の前に神社裏の公園で家族写真を撮影させて頂きました。


ご祈祷の間、お兄さんはご祖父母様と境内で遊んで待つことに。
この待ち時間にお兄さんをたくさん撮影させて頂くことができました。


ご祈祷のあとは集合写真を撮影したり、
お子様を順番に抱っこして撮影したり・・・と
ゆっくり撮影させて頂くことができました。


元気なお兄さんと可愛い妹さん。
これからご家族で楽しい想い出がいっぱいできるんだろうな・・・
と想像するだけで楽しくなる1日でした。

またお会いできる日を楽しみにしております。


2011年5月9日月曜日

ハンモック、室内での吊しかた。


「手作りハンモックの作り方」記事をご覧になった方から
先日お問い合わせを頂きました。
「袖すり合うも多生の縁」のような感じでとても嬉しくなりました。

いよいよアウトドアシーズン到来ですね。

子供が小学校に上がって土日休みになったことが重なって
ほとんどキャンプに行けていないわが家ですが、
今日は『室内でのハンモックの吊るし方』を写真付きで紹介したいと思います。
(写真はお子の友達、うーちゃん)


未使用のエアコンホース用穴にロープを通し、
つっかえ板(棒)にしっかり巻き付けます。
このつっかえ板(棒)は穴より大きくて“丈夫なもの”なら大丈夫そうです。


押し入れに写真のように丈夫な木材が利用されています。
そこに電動ドリルで穴を開けてもう一カ所を止めています。

こんな感じですが、
これで今まで無事故でやっています。

もし同じように「吊してみよう!」と思う方がいらっしゃいましたら、
良〜く材質や構造を確かめて安全第一でお試し下さいね。


2011年5月6日金曜日

お宮参りの出張撮影 @世田谷区・世田谷八幡宮


ゴールデンウィーク前半、
元気な男の子のお宮参りの出張撮影をさせて頂きました。
まずはお宅に伺って、出発前のご家族の様子や
初節句の兜飾りの撮影をさせて頂きました。


お母さんがお腹一杯にしてくれたあとで、
イクメンのお父さんが手慣れた手つきで
オムツ替えや着替えをしてくれました。
その様子ももれなく撮影。


今回はカメラマンが運転する車にみんなで乗って
世田谷八幡宮に向かいました。


祝詞をあげている間以外は撮影してOKとの許可を頂けたので、
ご祈祷にカメラマンも同席させて頂きました。


神社への行き帰り、ご自宅の近くの緑のきれいな場所でも
ゆっくり撮影させて頂くことができました。


1年後のゴールデンウィークは公園にデビューして
可愛い足でトットコトットコ歩いているんだろうな〜なんて
思わず想像してしまいます。

又お会いできる日を楽しみにしております。


2011年5月3日火曜日

R25 「おつメシ道場」のアプリ版もでました


首都圏を中心に配布されているフリーペーパー「R25」の
人気レシピコーナーで約7年間撮影させて頂いていることを
2月17日記事でお伝えしましたが、
掲載済みレシピのアプリ版 第3弾
「おつメシ道場」の配信がスタートしました。

「おつメシ道場 iphone」
「おつメシ道場 アンドロイド」

書籍より手軽で断然オススメです。
是非お気軽にダウンロードしてみて下さい。
よろしくおねがいします!


2011年4月30日土曜日

ピアノの発表会の出張撮影 @横浜


震災でドンヨリしてしまった気持ちが吹き飛ぶような
かわいらしいピアノ発表会を出張撮影させて頂きました。


この日はリハーサルの様子からゆっくり撮影させて頂くことができました。


お教室の皆さんがとっても仲良しで、温かい雰囲気です。



本番中はピアノ全景が写っている基本のカットや
お顔や手元がよく分かる少しアップの写真を撮影するのですが、
リハーサルや休憩など、
ちょっとした合間のお子様の表情が晴れやかでステキなので
可能な限り撮影させて頂きます。


この日は余震もなく予定通り無事終了。
最後に集合写真も撮影させて頂きました。

かぼふぉと2人もちょうど子育て中なので、
発表会のご準備をされたご父母様が
お子様の頑張る姿に感動するお気持ちにとても共感(感情移入?)してしまいます。
(自分の子供の時は手に汗握って写真を撮らないことが殆どです・苦笑)

なので!撮影のご依頼を頂いたときは、出来る限り多くの表情を写真に残して
先生、ご父母様、生徒さんにお届けできたらいいな〜と思っています。

また可愛い笑顔にお会いできるのを楽しみにしております。


2011年4月28日木曜日

お宮参りの出張撮影@中央区・住吉神社


スコールのような雨の合間を縫って
可愛い男の子のお宮参りの撮影をさせて頂きました。


あいにくの春の嵐でしたが、
お宅に伺ってお子様の自然な姿を撮影させて頂いた後、
ミルク、オムツをチェックして神社に出発しました。


お父様に守られるように抱っこされて無事お宮参り終了。


帰路に一瞬だけ雨足が途絶えました。
せっかくなので、新緑がきれいな場所で足を止めて頂いて
撮影させて頂くことができました。

お子様の健やかなご成長を心よりお祈りしております。

又お会いできる日を楽しみにしております。


2011年4月25日月曜日

マタニティ・入園記念・家族写真の出張撮影 @越谷市


可愛い姉妹と楽しいお父様、お腹が最高潮に大きくなったお母様の撮影をさせて頂きました。


お子様と仲良しワンちゃん(ウェスティ)とのショットや


幼稚園の制服姿の記念撮影など、
お子様が疲れないうちに次から次へと
たくさん撮影させて頂きました!


このようなおとなし目の集合写真から、
「キャッキャッ」と戯れる声が伝わるような
躍動感のある写真まで、バリエーションがいろいろありました。


そして最後に、忘れてはいけないマタニティフォトの撮影。

もう間もなく出産されるお母様を目の前にすると、
私も母性をくすぐられてドキドキしてしまいます。
(私ももう一回出産したいのか・・・?)

ご安産を心よりお祈りしております。
ご出産頑張って下さい!


2011年4月24日日曜日

新聞ストッカー


忙しいと言いつつも、また相方が作ってしまった新作。
日曜大工が息抜きらしい・・・。


2011年4月20日水曜日

お宮参りの出張撮影@東京都


先週末は初夏らしいキラキラした1日でしたが、
男の子のお宮参りの出張撮影をさせていただきました。
お子様も気持ちよさそうです。


今回は神社でお待ち合わせをしてからお食事処まで同行。


お母さんと目が合う一瞬です。


足のカットももれなく撮影。


お子様のご機嫌もバッチリで、境内でゆっくり撮影ができました。


この日はご親戚みんなでお食事をする様子まで撮影させて頂きました。

優しいご両親、ご祖父母様に囲まれて、
お子様はスクスク成長していくんだな〜と今回もしみじみ・・・

又お会いできる日を楽しみにしております。


2011年4月19日火曜日

桜から新緑へ


撮影のご依頼が今週に入って「入園入学」から「端午の節句」に切り替わってきています。

東京はもう桜の季節終了。
「あーっ」という間に春が終わってしまいました。

が、そんな感覚の一方でこの春は時間の流れが遅かったような・・・
うむぅ〜なんとも不思議な感覚です。

みなさん新年度でお疲れではありませんか?
花粉でぼーっとしていませんか?

「かぼふぉと」の2人は
新緑がきれい!光がキレイ!気持ちいい!
そんなロケ撮影が出来る5月を首を長くして待っている今日この頃です。




2011年4月12日火曜日

入学写真の出張撮影 @杉並区


先週は入学式・入園式がたくさんありました。


眩しい日差しがピッタリな
ぴっかぴっかの一年生。
後ろの菜の花の黄色が似合います。


2年前に同じ場所で入学写真を撮影させていただいたお兄ちゃんは
すっかり体や顔つきがお兄さんらしくなっていて、それはまた感無量でした。


こんな時だからこそ、家族の絆がしっかり見える家族写真を撮影させて頂くことの大切さをしみじみと感じた、春の午後でした。

この度は撮影のご依頼ありがとうございました。
ご家族の新生活のはじめの一歩、心から応援しています。


2011年4月8日金曜日

radio suki


わが家(兼オフィス)では終日ラジオを流しっぱなしにしています。

結婚してからずーっとなので、
お気に入りのFM局や好きなDJがいたりします。

今回の震災では、毎日聞いているDJたちの声に心から安心したり励まされたりしました。

ただその聞き慣れた声色に安心しただけではありません。

テレビのニュースや連日連夜の緊急地震速報に正直めいっちゃう日々でしたが、
ラジオDJたちは聴衆の心理や社会の状況に配慮して、不安になるだけの情報を流しっぱなしにしないで、選択して伝えてくれているのがこちらとしても良く分かったからです。

「情報は多ければ多いほど良い」というのは現場の専門家や管理する立場の人だけの話で、
私みたいに自力では何も出来ない一般の庶民にとっては情報が少ない方が幸せなのかしら・・・とも思うくらいの、とんでもない非常事態。

「アンテナを張り巡らし、情報を集めて我先に賢い選択!」みたいな疑心暗鬼の連鎖に不安が募りましたし、少なからず私もそんな風だったのかもしれません。

気持ちを強く持って、必要ないことは「気にしない(ふりをする)」に徹する。
情報社会を渡り歩く大人としてもう一段上に上がるための“修業”なのかしら・・・と思いながら、この一月、勉強をさせていただきました。
(より深刻に被災された方にとっては、まだ現実が現実ではない状況だと思います。1日も早い生活の安定を東京より心からお祈りしています)

そんな状況下の3月後半でしたが
「かぼふぉと」の撮影を依頼してくれた新お母さん達が何組かいらっしゃいました。

震災直前に生まれた赤ちゃんを抱いて
前を向いて、地に足つけて、とても優しいお顔をしてくれました。

きっと毎日、赤ちゃんを抱えて余震を心配しながら、ご主人の帰りを待っているんだろうと思います。私だったら同じ事が出来るのか?すごい状況に耐えているはずです。

そんなお母さん達を不安に陥れないような放送をしてくれたFM局のDJたちの情報選択能力に感服した日々。

わが家では今日も安心してラジオのスイッチをオンにしています。


2011年4月6日水曜日

入学式


わが家のお子の入学式でした。

6日前までは保育園の「一番お兄さん」。
貫禄十分だったのに、
今日は「かわいい新一年生」。

ロケーションが変わると、こんなに幼く見えるのが不思議です。

ランドセルは重いし、帽子は慣れない・・・らしいです。
こんな写真も記念ですね(笑)。


2011年4月5日火曜日

ツイッターはじめました


3月11日以来、正直元気ない日々が続いていましたが、
気持ちを奮い立たせるつもりで新年度よりツイッターを始めてみました。

相方も呟いてくれます。

(大)=相方印のツイットは内容がマニュアックかもしれません。
(かぼ)印のツイットは生活感があるかもしれません。

2人が一つのツイッターを管理するってどうなのかな・・・
不安を感じながらのスタートですが、よろしくお願いします。

→ 4月某日、ツイッターを分けました(苦笑)

http://twitter.com/kabophoto

ブログの左下にツイッターが表示されますのでご覧頂ければと思います。

がんばって1日1回は呟くぞ〜(ハードルは低めに設定)