
2010年11月10日水曜日
家族写真の出張撮影 @名古屋市・庄内川河川敷
先週末、広告関連の撮影で大阪に行った帰り道、
名古屋で途中下車して
以前から“かぼふぉと”にラブコールを送ってくれていたお客様の
家族写真を撮影することが出来ました。
やはり年賀状用の家族写真が・・・とのお話しで
名古屋市北部の庄内川河川敷に於いて
ご家族ご親戚、総勢7名+1匹を撮影させて頂きました。
光の具合がとても良いステキなロケーションでした。
おもしろい顔ばかりする小三の男の子。
「お母さんと写真」が恥ずかしい年頃なのかな〜?
この後、従兄弟家族とご祖父が合流。
大撮影会となりました。
続きは次の記事で(☆)
2010年11月7日日曜日
ヘアサロンのフライヤーができました
2010年11月5日金曜日
家族写真の出張撮影 @杉並区
10月になってから、
年賀状用の家族写真のご依頼を頂いています。
夏が長かったので不思議な感じですが、
もう年の瀬を意識する時節ですね・・・。
口コミだけで「かぼふぉと」撮影させて頂いたころ
出張撮影させて頂いたご家族の写真。
年賀状にして発送したところ、
反響が大きく、多くのご友人から折り返し連絡を頂けたとのお話でした♪
赤ちゃんが誕生した記念も兼ねての写真撮影だったので、
ちょっと早め、暑い時期に撮影させていただいたのですが、
空気が冷たくなってきた今の季節に見ると
だいぶ爽やかな感じです。
記事トップにある4人カメラ目線の写真と、
記事最後にある4人で顔を見合わせている写真、
どちらを年賀状印刷するか悩んだ挙げ句、
同枚数ずつ印刷して
送り先を分けてみたそうです。
どちらの写真に対して反応が大きかったのでしょうか?
撮影者としてはかなり気になるところです。
2010年10月31日日曜日
家族写真の出張撮影 @墨田区
5才と0才のお子さんとご両親の家族写真を撮影させて頂きました。
あいにくの雨天のため、今回は室内中心に撮影。
出張写真館ほど大がかりではない「簡易スタジオセット」をお部屋に作って「着物が好き」というお姉ちゃんをトップバッターにたくさん撮影させて頂きました。
途中、マンション内の植栽のある場所に移動したり、
和装から洋装に衣装替えをしたり、
バリエーションも沢山撮ることができました。
セッティングから撮影終了まで大体1時間半位でした。
いろいろ分かるようになってきた月齢の赤ちゃん。
おかあさんがいないと不安で、
ご夫婦のポートレート撮影の時以外は
ずっとママ抱っこでした。
おとうさんの抱っこだと・・・
いえいえ、お父さんには肩車して欲しいんですね(4人の写真参照)。
肩の上だとニコニコちゃんでした。
「かぼふぉと」の写真が、
ご家族の記録の1ページを彩ることが出来る光栄を噛みしめて
この日も帰路につきました。
ありがとうございました。
2010年10月27日水曜日
秋のポニー乗馬会@井草森公園
少し前になりますが、
最高の秋晴れに恵まれた10月の3連休、最終日。
定例のポニー乗馬会に参加して参りました。
今回より杉並子育て応援券が使えるようになり、
わが家の年長児も応援券を使わせて頂きました。
いつも馬の手配、会場の手配に奔走して下さる「わたぼうしの会」の皆様、
たくさんのボランティアさんにお世話になって、
私たち家族も6年連続の参加。
ポニーに向き合う子供の表情が
年齢が上がるにしたがって変化していく様子に
毎回成長の喜びを感じています。
小さい子供は大きなポニーに驚いて、
涙をポロポロ流してしまうのですが、
手慣れたスタッフの皆さんは、
「大丈夫だよ〜、やさしいよ〜」と上手に乗せて下さいます。
小さいお子さんが目に涙をいっぱい溜めて
一所懸命にポニーに跨る絶妙な表情はご両親必見。
絶好のシャッターチャンスです。
アニマルセラピーの代名詞、乗馬。
観光地と異なり、こちらではお手頃な値段で体験できますので
本当にお勧めです。
次回は春に開催されます。
詳細は春先の「広報すぎなみ」にも掲載される予定です。
ぜひどうぞ!