2021年11月22日月曜日

七五三の出張撮影(5歳) @品川区・戸越八幡神社


秋晴れの休日
七五三をお祝いしました♪


ご家族と一緒に
神社にきてくれた男の子


妹さんも一緒です♪


1歳さん
ヘッドバンドで
オシャレしました。


ただいま改築中の神社。
参道の奥から
白煙がモクモク
上がっていましたが


みんなで記念写真を撮りました♪


がんばれ
主役のお兄さん。


濃紺の羽織で
凛々しいですが


本当は楽しい
キャラクターなので


ウズウズしている
みたいです♪


お父さんとギュっ♪


おみくじを引いたら


ご祈祷をあげていただきました。


ご祈祷が終わって
参道に出てきました。


もう一度
みんなで並んで


お写真撮ったら


赤いスニーカーに履き替えて
「お気を付けてお帰り下さいませ」


信号を渡って
やってきたのは


近くの「戸越公園」


まるで忍者のように


ジャンプして
かわいいお侍さんは
全速力で公園へ


池の畔まで
やってきました♪

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せくださりありがとうございました。

元気印のお兄さん!

かわいいお顔
キリッとした表情

両方ステキな
5歳のお祝いでした♪

お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2021年11月18日木曜日

七五三の出張撮影(3歳・7歳) @江東区・亀戸天神


秋晴れの昼下がり
ご姉妹の七五三を
出張撮影させて頂きました。


着物でおしゃれして


スニーカーから
草履に履き替えて


2歳さんがトコトコ
歩きはじめました♪


足元の葉っぱが
気になりますが


お姉さんに促され
上手に立ってくれました♪


でもまた
自由に動きだす2才さん♪


お姉さん、サポートありがとう♪


ご家族全員、集まりました。


みんなで整列しましたが
トコトコ歩きだす
自由な2歳さん♪


お父さんが
抱っこすることになりました♪


2歳さん
赤い和傘は
1回だけ挑戦しました。


7歳祝のお姉さんは
余裕のポージング♪


お母さんと並んで


よくがんばりました!


まだまだ元気なお姉さん。


日本舞踊のように
しなやかなポーズで
お写真撮ったら


ご祈祷の時間になりました。


ご祈祷終了。
千歳飴を頂きました。


抱っこの2歳さんも
千歳飴を頂いたので


しっかり握って、太鼓橋へ。


橋から降りたら
急に元気が出てきた2歳さん。


草履でトコトコ
上手に歩いて
参道を戻っていきました。

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せくださりありがとうございました。

お母さんから受け継いだ着物で
7歳を祝ったお姉さん。

お姉さんから
着物を受け継いだ妹さん。

ご家族がつながって
一層嬉しい
お祝いのひとときでした♪

お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2021年11月17日水曜日

お宮参り・七五三(3歳)の出張撮影 @中央区・住吉神社


2歳のお姉さんと
生後3ヶ月の男の子。
2人のお祝いの日に
出張撮影させて頂きました。


大黒帽子の
生後3ヶ月さん


最初からニッコリ
がんばってくれました♪


もうひとりの主役
2歳のお姉さん。


お父さんと弟さんが
遊んでいる横で


ヘアを整えて


お母さんから譲り受けた
かわいい晴着を着て


2人とも準備完了♪


神社に続く
遊歩道にやってきました。


秋色の葉っぱを
見つけたお姉さん。


みんなにも
見せて下さい♪


小さい手に
しっかり握って
進みました。


神社に到着。


まずご祈祷をあげて頂きました。


ご祈祷が終わったら
お腹が空いた主役たち。
写真はあとにして
おやつタイムにしました。


食べ終わったら
「千歳飴」を持って


再び神社に向かいます。


スニーカーから
草履に履き替えて


改めて記念撮影です♪


はじめての着物で
がんばる2歳さん♪


和傘を持ってみましたが


やっぱり止めて


抱っこが嬉しそう♪


帰り道は
赤い橋を渡って


またお父さんに
抱っこしてもらいました♪

この度は大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せくださりありがとうございました。

七五三の日まで
朱色のお着物を眺めて
楽しみにしていたお姉さん。

次のお正月は
ご祖父母様に会って
七五三の報告ができそうです♪

お子様たちの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。