2019年2月10日日曜日

七五三・ハーフ成人式の写真撮影 @杉並ハウススタジオ


7歳祝の女の子と
ハーフ成人式のお兄さんが
スタジオに来てくれました♪


可愛い1年生だったお兄さん♪


スラリと背が伸びた妹さんは


お母さんから
譲り受けたお着物で


最初は緊張しましたが


お兄さんが側にいると
笑顔がこぼれる感じは
4年前と同じです♪


お父さんとお母さんに
陰から応援して頂いて


小学1年生さんは


自分で和傘を
「エイッ」と開くと


まず左の肩に乗せて


今度は右の肩に乗せて
どちらがステキか考えます♪


慣れない和装なので


そろそろ疲れてきた女の子。


帯結びの写真を撮ったら


お兄さんに主役を交代♪


空手を習い続けているお兄さんは


美しい蹴りを
見せてくれました♪


ここまで立派に
育てて下さった
お父さん、お母さん。

最後のカットは
お二人にお願いして
お別れする時間になりました。

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。

お兄さんが側にいると
イキイキとした
笑顔が溢れる妹さん♪

ブログでは紹介していませんが
素敵な制服で通う
小学校での生活が
実り多き日々に恵まれますように!

お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


2019年1月27日日曜日

お宮参りの出張撮影 @清瀬市・清瀬水天宮


冬晴れの休日
女の子のお宮参りを
出張撮影させて頂きました。


ワンピースでオシャレした


本日の主役の妹さんは


ベビードレスに着替えたら


なんと!


眠ってしまいました。。。


さぁどうしましょう?


「お目々を開けてくれますように!」
みんなで願っていたら


お目々がパチリ!
撮影できたので


水天宮にやってきました。


初詣と戌の日のお参りで
賑やかな境内でしたが


ご祈祷して
絵馬を書いて


記念撮影の時間です♪


「お母さんがいい!」
新米お姉さんの心の中は
少しだけ複雑でしたが


お母さんに
しっかり抱きしめて貰って


落ちついてから
主役の出番♪


ずっと静かにしていた
妹さんでしたが


元気な声を
上げはじめたので


温かいコートを着て
賑やかな神社を
あとにしました。

この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。

準主役として
がんばったお姉さん。

「ピンクのコートと
ピンクの靴が好き」と
かわいい声で
教えてくれました♪

お子様たちの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


年賀状用・家族写真の撮影会 その1@杉並区


年賀状用・家族写真の撮影会
5年目の今年も
杉並ハウススタジオで
開催しました♪


今年は「赤」が
流行っている様子
一足先にクリスマス気分♪


お兄さん達の
ピンク色もステキです♪


高校生のお兄さんは
制服でピシッと。


小中学生はカジュアルで
和やかに撮影させて頂きました♪



年賀状用・家族写真の撮影会 その2@杉並区


1年生になった
双子のお兄さん。
ピカピカのランドセルを持って
来てくれました♪


「背伸び」がかわいい
5歳女の子♪


お姉さんは
おニューのブーツが
嬉しそうでした♪


去年は赤ちゃんだった女の子
お兄さんがとても優しくて
羨ましくなってしまいました♪



年賀状用・家族写真の撮影会 その3@杉並区


続いて小学生ファミリー。
お姉さんは百人一首
弟さんはサッカーに邁進中♪
百人一首を覚えていて
すばらしい〜!


3歳さんは
トミカをポケットに忍ばせて♪


年長のお兄さん。
写真には写っていませんが
新しい「変身ベルト」を
披露してくれました♪


いつも楽しい女の子達。
来年の撮影では
新しい干支の人形を用意して
お待ちしておりますね♪


小・中・高校生のご家族。
中学生のお姉さんが
お母さんの背を抜いて
順位変動ありました♪

今年もたくさんのご参加、本当にありがとうございました。

お子様達が大きくなって
お母様の背を抜くご家庭が
出てきました。

これぞ(!)
1年に1度の家族写真。

お忙しい師走に
ご参加下さり
本当に本当に
ありがとうございました。

あるご家族から
「公園などで撮影会は?」と
ご希望も頂きましたので
また新しい企画を考えて参ります!

今年も「かぼふぉと」を宜しくお願い申し上げます。