
2011年3月28日月曜日
2011年3月22日火曜日
お宮参りの出張撮影@埼玉県・幸宮神社
震災後、初お宮参り撮影は冬生まれのかわいい女の子でした。
ご祈祷の1時間前にご自宅へ伺って、
ご家族の写真やお子様の写真、
お支度の様子なども撮影させていただきました。
ご近所の氏神様へご一緒しました。
ご祈祷の間、小さな余震がありましたが
滞りなく10分ほどで終了。
ご祈祷の後にはお子様もちょっと元気になって
泣いたり、ホッとした表情を見せてくれたり
いろいろなお顔をしてくれたので、また沢山撮影させて頂くことができました。
震災直後の非常時だからなお一層、お子様の将来を願わずにはいられません。
お子様の健やかなご成長を心よりお祈りしております。
そして又お会いできる日を楽しみにしております。
2011年3月17日木曜日
2011年3月16日水曜日
2011年3月15日火曜日
卒園式のち大地震 2
卒園式で「子供の成長に感涙にむせぶ母」したあと
自宅でゆっくり過ごしていたら、ゆら〜りゆら〜りと揺れがはじまりました。
だんだん揺れが大きくなる恐怖といったら言葉で言い表せないものでした。
一旦揺れが収まってから、急いで上の子供を迎えに行きました。
余震が続く中、家族みんながちょっとした放心状態でした。
携帯電話が繋がらず、情報も錯綜しているなかで
「家族の大切さ」
「温かいご飯の大切さ」
そして
「何気ない1日のかけがえの無さ」
を噛みしめていました。
それらが手に入らない困難な状況に居られる方が
未だに何十万人もいると思うと、本当に胸が痛みます。
私たちに出来ることと言ったら、
募金すること
節電、節エネルギーすること
目の前の事をキチンとすること
今に感謝すること・・・位しか思い付きません。はぁ〜。
子育ての節目の日に起こった大災害。
家族の身の安全だけでなく、
考えることが次から次へと頭に浮かび
眠れない日々が続いています。
もっとずっと直接的に被害に遭われている皆さんのご健康と
1日も早い復興を心より願わずにはいられません。
kabo
追伸 卒園した子供の歯が今朝抜けました。記念写真。