2010年6月24日木曜日

4LED封入豆電球


今回は相方主導の記事です。以下どうぞ。

これはすばらしい!
Yahoo!オークションで購入しているのですが、いつも出品してはいないようなので、もし見つからなければ、「4LED封入豆電球」で検索すれば過去の出品情報が見つけられます。
懐中電灯、自転車ライト、キャンプ用ヘッドライト、我が家の豆電球はすべてこれに交換しました。

長持ちするので、懐中電灯、キャンプ用のヘッドライトの球切れの心配が格段にへります。
kabologが一番良さを実感するのは、
子供載せ自転車のライト点灯時。
格段にペダルが軽くなりました。
母的に相当嬉しいです。


2010年6月21日月曜日

癒し系 動物動画


パソコン作業が多いデザイナーさんから
息抜きによく閲覧するという癒し動物動画を教えて貰いました。

早速閲覧。

わぁ〜。

子供が成長してしまうと
また赤ちゃんが欲しくなったり、
ペットを飼いたくなってしまう
方程式を見せつけられてしまいした。
フレンチブルのチャイ、かわいい〜です。是非ごらんあれ〜。
☆french bulldog フレンチブルドッグ「チャイ」起き上がれないxxx☆
☆french bulldog フレンチブルドッグ「チャイ」の寝相☆


レトロ懐中電灯


旅館にあるような懐かしい懐中電灯を手に入れました。
デザインが気に入ってます。

今は無きブランド『ナショナル懐中電灯 FF-211C』
実用新案登録済。電池別750円也。


2010年6月19日土曜日

ぼうし


うちのカブトムシの幼虫がめでたく脱皮。
とうとう成虫になりました。

でも・・・角にかぶりものが。

あのぉ〜、脱げてませんよ〜。


2010年6月18日金曜日

ランニング用時計 ガーミン


kabologはGARMIN Forerunner 305

相方はGARMIN Forerunner 310XT

腕の細い女性にはGARMIN Forerunner 110

相方が気前よくkabologに305を買ってくれましたが、どうやら故障した時のバックアップが目的のようです。
ガーミンは日本でのメーカーサポートがないので、しっかりと保証してくれるお店で買うのがお奨めですよ。