
2013年11月29日金曜日
七五三の出張撮影 @杉並ハウススタジオ
「かぼふぉと」がはじめて七五三の撮影をした
6年前の「初代お客さま」のお兄さん。
その時は生まれていなかった弟さんが
七五三の年齢になりました。
所属する野球チームの
練習が終わってから
杉並ハウススタジオに来てくれたお兄さん。
主役・弟さん&ご家族も
後からやって来ました♪
まずはユニフォーム姿で一枚。
そして晴着に着替えます♪
主役はとてもご機嫌で
順調に撮影が進みます!
笑顔もバッチリ撮影できたところで
ご家族にも入って頂きました♪
横で見守って下さっていた
ご祖父母さまも全員集合。
少しお疲れが出てきましたが
大好きなご家族それぞれと
一緒に撮影すると
お父さんが運転する車で
近所の神社へ出発されました!
この度も「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
お兄さんを撮影したときは
まだ生まれていなかった弟さん。
羽織&袴が似合うお兄さんに変身していて
時の流れをまた再確認させて頂きました。
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2013年11月28日木曜日
七五三の出張撮影 @文京区・湯島天神
菊祭りで賑わう湯島天神で
4歳の男の子が七五三お祝いをしました。
この日は神社でお待ち合わせ。
1歳の弟さんも一緒です♪
幼稚園で作ってきた
「ちとせあめ」を持って
本殿でご祈祷して頂きました。
神社オリジナルの千歳飴も頂きました♪
菊祭りにやってきた観光客の方に
「七五三、おめでとう!」と
声かけされながら
記念撮影が続きます♪
記念メダルを胸にして
「お面」を装着して
境内をひと周り♪
鳥居付近のチョコバナナ屋さん。
さいころゲームで「あたり」を出して
ご機嫌な中でご自宅へ戻りました。
NASAの宇宙飛行士です!
後ろに同僚の姿も♪
宇宙食ではありませんが
味が良い様子です!
お気に入りのオモチャの使い方を
カメラマンにレクチャーしてくれます♪
弟さんのお気に入りは汽車セット。
遊びが始まると
とにかく夢中の弟さんですが
少し目線を頂いて
この日はお別れの時間になりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
羽織&袴もステキですが
NASAの衣装もとっても似合うご兄弟!
男の子ならではの衣装替え。
お母さん、ステキなアイディアを
ありがとうございました!
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2013年11月27日水曜日
七五三の出張撮影 @台東区・浅草神社
浅草・雷門の大提灯が
10年振りに付け替えられていた今秋
歳の女の子の七五三を
出張撮影させて頂きました。
お子さま達とお母さんは
人力車に乗車
お父さんは伴走カメラマンに
なって下さいました♪
大きなスカイツリーを眺めながら小休止!
そしてまた
お父さんに頑張って頂きます♪
二天門前に到着。
乗り心地の良さに
乗客は少しだけ眠そうですが
無事神社に到着。
お父さん ありがとうございました!
雨雲が近づいていましたが
みんなの気持ちが通じて
雨にあたらず順調です!
続いて本殿に上がって
ご祈祷して頂きました。
ご祈祷のあとは
すこし近隣を散策。
地元で育って
慣れ親しんでいる浅草の街ですが
着物を着て
人力車に乗って
ご祈祷して
おみくじ引いて。。。
色々なことがあった
3歳の朝でした。
この度は「「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
天気予報が直前まで心配でしたが
「おみくじ運が良い」というお母さんの運が
ご家族を守ってくれたような
お参り風景でした。
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2013年11月25日月曜日
家族写真の撮影 @杉並ハウススタジオ
昨年1歳のお誕生日を撮影(☆)させていただいた女の子。
もうすぐ2歳になります!
ご両親と一緒に
杉並ハウススタジオに
来てくれてた女の子。
去年は一人で歩けなかったのに
今は可愛いポーズまで♪
まだまだ抱っこも好きですが
赤ちゃんではなく
すっかり女の子♪
なので、、、
ご自宅から専用の椅子とテーブル
自分のスマホ
自分のリップクリーム
自分のアクセサリーも用意して
カメラの前でオシャレしてくれました♪
可愛くなったところで
記念写真を撮りましたが
髪型が気になって
もう一度チェック!
最後はお父さんお母さんと
ご家族で手をあわせて
お別れの時間になりました♪
この度も「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
一年前はご両親と手つなぎで
3人並んで立つのが目標だったのに
今年はしっかりモデルさんをしてくれた女の子!
来年はどんなお姉さんに大変身しているのでしょうか?!
お子さまの一層健やかなご成長と皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。