2011年11月24日木曜日

お宮参りの出張撮影 @鎌倉市・鶴岡八幡宮


かわいい女の子のお宮参りを出張撮影させて頂きました。


この日は鎌倉・鶴岡八幡宮の太鼓橋付近でお待ち合わせ。


肌寒い1日でしたが
おくるみにすっぽり包んで頂いて温かそうです。


お待ち合わせから目をパッチリと開けて
起きていてくれました。


遠方よりいらしてくださった
ご祖父母さまが


お祝着とピンクの帽子
よだれかけなどをご用意して下さいました。


ご家族の皆さまに準備して頂いて
ご祈祷へ向かわれました。


ご祈祷、ベビーベットで記念撮影。


ひと休みしてから
階段を下りて本殿をあとにしました。


そしてご家族の集合写真を撮影させて頂きました。


ご祈祷後に少しだけグスッとなったお子さまですが
それ以外は全く泣かずに
たくさん撮影させて頂く事ができました。


この度は撮影のご依頼をありがとうございました。

お参り以来
日に日に寒くなって参りましたが
今年はお子さまとご一緒に楽しい年末、そして新年をお迎え下さい♪

又お会いできる日を心より楽しみにしております。


2011年11月22日火曜日

七五三の出張撮影 @杉並区・井草八幡宮


3歳の女の子とご家族の
七五三を出張撮影させて頂きました。


着物を着ているだけでも一所懸命な
かわいい2歳さんなので、
まずはご家族全員のカットから撮影スタートしました。


お父さんに抱っこして頂いて
本殿前までやってきました。
もうリラックスできているお兄さんと
まだ緊張ぎみの妹さんです♪


お父さんお母さんと
手水でお清めしてから、


ご祈祷へ向かいました。


甘い御神酒を頂いて
ご祈祷終了。


ご家族に千歳飴や鳥笛を買ってもらいました♪


お兄さんと一緒に鳥笛を吹きながらご機嫌の帰り道♪
お父さんとお母さんの記念カットも
撮影させて頂く事ができました。


おうちへ帰ると
かわいらしいドレスに着替えて
もう一度撮影タイムです♪


ドレス姿に着替えてからは
とってもリラックスしたようで、


お兄さんと一緒にたくさん笑って
可愛い笑顔を撮影させて頂く事ができました。

優しいお兄さんとかわいい妹さん。
二人の笑い声までお写真に写すことが出来ていたら嬉しいです♪

ご家族と楽しい年末、新年をお迎え下さい。
又お会いできる日を心より楽しみにしております。


2011年11月21日月曜日

七五三の出張撮影 @足立区・西新井大師


3歳の女の子の七五三を出張撮影させて頂きました。


この日は朝9時台のお待ち合わせ。
七五三のピーク日でしたが
空いた境内でゆっくり前撮りできました。


山門付近から出発。
途中お地蔵様を洗ったり


コスモスを観察したり


池で巨大なコイを発見したり


お稲荷さんに寄ったり・・・
本殿をぐるりと散歩しながら撮影させて頂いていたら


本殿をぐるりと散歩しながら撮影させて頂いていたら


途中からご祖母様が合流してくださいました。
本殿を一周回ったところで一旦休憩。

お祖父母様が更に加わって
全員集合、ご祈祷に向かわれました。


ご祈祷後は全員の集合写真の撮影です。


この頃には本殿前が七五三のお友達で一杯になっていたので、


写真の背景に他の参拝客が入らない場所を探してから


ご家族色々な組合せで
たくさん記念写真を撮影させていただく事が出来ました♪

和やかなご家族の皆さまと
楽しい年末、そして新年をお迎え下さいませ。

又お会いできる日を心より楽しみにしております。


2011年11月20日日曜日

雑誌「庭」2011年 11月号で

若手作庭師・由比誠一郞さんのお仕事を撮影させて頂きました。

「庭 2011年11月号 」


「子供の視点でワクワクする庭」についてお話して下さる由比さん。

大人が忘れがちな感覚を呼び覚ましてくれそうな期待のガーデナーさんです♪

誠和造園のHP:http://seiwazoen.com


2011年11月19日土曜日

七五三の出張撮影 @西東京市・田無神社


5歳の男の子の七五三を出張撮影させて頂きました。


この日は大おばあちゃんに見送って頂いて


ご実家から近所の氏神さままで
歩いてお参りに向かいました。


普段は10分、
ラクラクの道のりですが、
袴に雪駄で一生懸命頑張って、


神社までやってきました。
到着すると、まずは手水でお清めです。


本殿の方に向かっていくと
気になる屋台発見!
ソワソワしている様子をご家族が遠目に見守ります♪


そして・・・ご祖母さまが「いいよ」と買って下さって
ホクホクでご祈祷に向かわれました。


ご祈祷後はあと一踏ん張り。
ご家族との記念撮影です。


ご両親、ご祖父母さまと・・・などなど


最後の最後まで本当によく頑張ってくれた男の子でした♪


大おばあちゃん〜男の子まで
家族の繋がりを感じる温かいお参り風景でした。

そのニコニコ笑顔で楽しい年末、そして新年をお迎え下さい!
又お会いできる日を心より楽しみにしております。