2011年7月27日水曜日

なつやすみ@本栖レークサイドキャンプ場


この週末は「かぼふぉと」をお休みして、わが家のベースキャンプ場
「本栖レークサイドキャンプ場」へ行って参りました。


本栖湖でキャンプするようになって5年目。

毎度同じく「カヌー」「ご飯」「飲み」のゆる〜いスケジュールなのですが、
今回初めてレトロ売店で釣り竿を借りて釣りをしました。

さすがレトロなので、釣り竿は細竹そのまま、イイ感じ。
そしてちゃんと釣れるんです。
釣った魚を焼いて夕食に食べることができました。

*カメラマンファミリーのハズが、今回は余りにゆるすぎて写真を撮っていません・・・


今回のキャンプの目的の一つは「再会
去年お子たちがこのキャンプ場で知り合った(勝手になついた)方々と予定を合わせて再会しました。
大感激、大喜び♪


お子は嬉しさの余り、コンパクトカメラでお兄さんお姉さんのスナップを撮影。
嬉しくて楽しくて胸一杯のキャンプになりました。

今年もたくさん遊んでくれてありがとうございました。

また来年もお会いできたら宜しくお願いします。
(赤ちゃん連れの方がいらしたら、今度はわたしが子守りしますよ〜!)


2011年7月15日金曜日

結婚式の出張撮影 @カトリック麻布教会〜パーティー その3


ヘアチェンジをして
大急ぎでパーティー会場に到着。
幹事さんが外で出迎えて下さいました。


目の前は神宮外苑並木道。
新緑がキレイだったので、
ちょっとお時間を頂戴して写真を撮らせて頂きました。


そしてお客様の待つパーティー会場へ向かいました。


大急ぎで入場してパーティースタート。
幹事さんやお友達、そしてご両親が企画した
楽しいイベントが目白押しでした。


笑いやサプライズが絶えない
あっという間の2時間半となりました。


改めまして、ご結婚おめでとうございます。

お二人の大切な1日を密着撮影しながら
楽しい時間をご一緒させて頂くことができて光栄でした。
この度は撮影のご依頼をありがとうございました。

お二人の末永いお幸せを心よりお祈りしております。


2011年7月13日水曜日

結婚式の出張撮影 @カトリック麻布教会 その2


列席者が集まる前に
ゆっくり記念撮影していたことろ
立会人をして下さるご友人が一番に到着。


お打合せをしたり、ご家族と歓談したり、
本番まで裏で隠れて待ちました。


本番直前の様子。


いよいよ入場です。


純白のドレスが古い造りの教会で一段と映えます。
(サブカメラマンとして嫁が撮りました〜)


神父様にお言葉を頂いて、
式は静かに進んでいきました。


記念の集合写真を撮影して無事終了。


笑顔が戻りました。


教会の外に出て列席者の方と和やかなひととき。
次はご友人が力を合わせて企画して下さったという期待の1.5次会です。

パーティーの様子はつぎの記事


2011年7月12日火曜日

お宮参りの出張撮影 @相模原市・亀が池八幡宮


真夏日が3日続いたあとの涼しい1日、
5月生まれの男の子のお宮参りを撮影させて頂きました。


涼しくて気持ちよい境内で
お子さまは静かにスヤスヤ眠っていました。


ご祈祷の前後で
ご家族3人のカットやご親戚とのカットを撮影させて頂きました。
その間も時折かわいいあくびをしながら
とてもよく眠っていました。


薄曇りで眩しくないし
気持ちよかったんですね。
集合写真を撮ってもまだスヤスヤ。


写真館ではなく
せっかく出張撮影を呼んで頂いたので
起きているお顔も是非押さえたいところ。

お食事するお料理屋さんまで同行して
少し粘らせて頂いたら、
最後の最後に起きてくれました!ありがとう。


お店の前で起きている写真を撮ることができました。
きっと熱帯夜の後の涼しい1日で眠かったね。

これからもたくさん寝て、
たくさん食べて、
健やかに成長されますように
心よりお祈りしております。


2011年7月11日月曜日

GACKTさんの特集ページの写真撮影


「ARENA 37℃ 2011年 8月号」の表紙と巻頭特集30ページ分の撮影をさせて頂きました。

かぼふぉと」やお料理系の写真以外にも
こういう撮影なんかもしております。

忙しいGACKTさんなので
40分で28ページ分を集中撮影。
凄い集中力で撮影が進むプロの本気の現場です。

かぼふぉと」でもお客様に
『モデルってけっこう疲れますね〜』とはなし頂くことが多いのですが、
カメラマン業もほんとに体力勝負。

普段から運動して体力をつけておくのも仕事です。
(→ということで週に6日ジョギングをしている相方、多すぎ?)

「ARENA 37℃ 2011年 8月号」はすでに書店に並んでいますので、
ぜひぜひご覧下さい♪