
2014年9月29日月曜日
家族写真の出張撮影 @杉並区
10ヶ月ほど前に七五三の記念写真を
杉並ハウススタジオで撮影(☆)させて頂いた女の子。
今回はご自宅で
リラックスしながら
家族写真を撮影します♪
今まで5年連続で
家族写真を撮影してきましたが
ほとんど写ったことがない猫ちゃん。
「今年こそは全員一緒に!」
みんなの期待に応えて
ゆったりとした動きで
撮影に加わってくれました♪
「秘密のご馳走」のお陰もあって
念願だった家族全員カットを
問題なく撮影できたので
帽子をかぶって
遊び慣れた広場に出掛けます♪
途中でお水を飲んでから
とことこ歩いて
広場に到着♪
木の表皮を観察して
忙しくなったり
抱っこの気分になったり
肩車になったり
父さん・お母さんは大忙しです♪
立ち乗りブランコも
たくさんしてから
また元気に歩いて
ご自宅に戻ると
カメラマンとお別れする時間になりました。
この度も大切な撮影を「かぼふぉと」にお任せ下さりありがとうございました。
撮影5年目にして
とうとう猫ちゃんとの撮影が
スムーズにできた
感慨深い1日になりました!
「秘密のご馳走」まで準備して下さり
ご協力心よりお礼申し上げます。
お子さま達の一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年9月26日金曜日
家族写真の撮影 @杉並ハウススタジオ
3月の初節句に
ご自宅へ出張撮影(☆)させて頂いた
1歳の女の子が
ファーストシューズをもって
杉並ハウススタジオに来てくれました♪
なかなかお昼寝できなかった
昼下がりの撮影だったので
最初は緊張してしまいましたが
お母さんに歌を歌って頂いたり
しまちゃんに助けて貰うと
可愛いお顔が
だんだん出てきました♪
今日はファーストシューズで
記念撮影するのが
大きな目的だったので
お父さん・お母さんと
手を繋いでみましたが
一人でトコトコと
自由を謳歌して歩くのが
とても上手で
楽しそうでした♪
スタジオに戻ると
小さな手に
大きなぶどうパンを持って
美味しそうにほお張ると
お茶を飲んでスッキリ♪
少し眠くなってきたので
笑顔でお別れする流れになりました♪
この度も「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
ハイハイだった3月
上手に歩けるようになった9月
かけがえのない大切な時間を
カメラのレンズを通して
大切に残させて頂けて光栄でした♪
お子さまの一層健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
2014年9月25日木曜日
ふらここ お子さまモデルの撮影 2014夏 その3
続いては去年七五三をした
女の子チームです♪
1年も経たないうちに
すっかりお姉さんに変身して
バッチリモデルさんしてくれました♪
去年はお母さんのお腹の中で
参加してくれた女の子や
双子のお兄さん達に加わった
3番目ベビーくん
大家族の4番目ベビーくんまで
とても賑やかな撮影最終日でした!
この度はご協力ありがとうございました。
お子さま達の一層健やかなご成長を
「ふらここ」の雛人形・五月人形と共に
心よりお祈りしております。
2014年9月24日水曜日
ふらここ お子さまモデルの撮影 2014夏 その2
七五三を撮影させて頂いたご兄妹♪
お兄さんは今年
小学校に上がりました!
お宮参りにご一緒した男の子
お父さんは急遽欠席でしたが
お母さんと一緒に
モデル業を頑張ってくれました♪
春生まれの女の子♪
赤ちゃんらしいムチムチが
可愛らしい月齢です!
モデルをしてくれるようになって
今年で3年目の女の子♪
すっかりお姉さんになりました。
「かぼふぉと」と初めて会ったときは
抱っこ紐でスヤスヤ眠ってた弟くん。
ママ抱っこの記念写真は
ぼちぼち最後になりそうです♪
今年もご協力ありがとうございました!
2014年9月23日火曜日
ふらここ お子さまモデルの撮影 2014夏 その1
今年も8月〜9月に行われた
「雛人形のふらここ」お子さまモデル撮影。
たくさんのお子さま達に
参加して頂きました♪
お子さま達が少しずつ
お兄さん、お姉さんに
変身しているのを拝見して
とても嬉しいひとときでした♪
お暑い中でしたが
ご協力ありがとうございました♪
2014年9月22日月曜日
お宮参りの出張撮影 @世田谷区・松陰神社
新生児らしさが残る男の子の
お宮参りを出張撮影させて頂きました。
この日はご自宅から撮影スタート
オムツを替えて頂いて
スッキリしたので
ベビーフォトを撮影しようと
寝転がってみましたが
涙が出てきてしまったので
お母さんとミルクタイム♪
ほ乳瓶を抱えて
ゴクリゴクリと
一気に飲んでくれました♪
そしてもう一度
ベビーフォトに挑戦すると
ご祖父母さまが待つ
神社に向かいました。
到着するとすぐに
ご祖母様に抱っこして頂いて
ご祈祷して頂きました♪
ご祈祷が無事終わったので
雲一つない青空から降りそそぐ
眩しい光を避けながら
ご家族順番に抱っこして頂いて
記念撮影させて頂きました。
最後はお父さんの手に
包まれて安心すると
お別れする流れになりました。
この度は「かぼふぉと」に撮影のご依頼をありがとうございました。
まだ新生児らしい
澄んだ瞳に写る青空は
大人と同じ青色だったでしょうか?
もう少しだけお兄さんになったら
ご両親と一緒に
秋の柔らかい光の中をお散歩できそうです♪
お子さまの健やかなご成長とご多幸を心よりお祈り申し上げます。