2010年2月11日木曜日

レモンたると


週半ば、ポッカリ出来た余裕の休日。

自分が甘いものに飢えていた為、久しぶりにお菓子を作る。

レモンが沢山あったのでタルトシトロン。

残念ながら子供には評判が宜しくない。


2010年2月8日月曜日

大人時間@クラヤミ食堂


冬の某日

子供が生まれて以来、1人での夜間外出を極力控えて来たけど、
晴れて某日、相方に子供を預けて完全フリーで外出することに。

向かった先は「目隠ししてご飯を頂く」という奇想天外なイベント。

声しか分からない初対面の同席者と、
「アーデモナイ、コーデモナイ」と推測しながら
同じ盛りつけ(のハズ)のプレートを頂く。

料理が分からず、
隣りに座っている人が分からず、
自分がこぼしているのか、垂らしているのか分からず、
フォークで刺した長細い野菜を鼻に入れてしまいそうになりながら、
結局最後は手を使い、食材の大きさ・質・形を確かめる始末。

コースのテーマは宇宙旅行。
目隠しした「旅行客」は、
宇宙船クラヤミ13号に搭乗し月への旅へ出発する。

途中「ふるさと」の地球を振り返り郷愁に浸ったり、
隕石が降ってきたり・・・といったストーリーに沿って
工夫を凝らしたメニューが運ばれてきた。

質の良い食材を使ってとても丁寧に作ってある(と思う)お料理を頂いているのに
目視できない困った状況で、舌と鼻のセンサーが高感度設定に切り替わる。

この劇的な体験、拙い文章で説明するのがもどかしく、
詳しくはクラヤミ食堂でどうぞ。
是非一度おためしあれ。


2010年2月6日土曜日

とうがらし


唐辛子を栽培し続け数年経った。

秋に収穫した唐辛子の種を翌年蒔く・・・というサイクルでどんどん子孫が繁栄中。

最近の植物は翌年種を蒔くと、きっと交配したであろう原種の特徴が出てきたりするけど

この唐辛子は何年も同じ実が付く強いタネ。

生き物として強いんだなぁ〜。


2010年2月4日木曜日

最初の一枚


相方が若かりし頃、初めてスタジオを使って撮ったポートレートです。
スタジオ勤務を始めて1ヶ月後に撮った作品で、
kodakのスタジオマンフォトコンテストに入賞したらしいです。
2月1日記事中の写真にモデルがいます。


2010年2月1日月曜日

25年後の球児たち


相方が上機嫌で3キロの道のりを歩いて帰ってきた。

久しぶりに会った友達は、みな「あの頃」と変わらず高校球児&マネージャーのままで、
過去のこと、今のこと、未来のこと・・・
話が尽きなかったそうな。

一匹狼で仕事をする相方の心に柔らかい筋肉が1枚増えて温かくなったみたい。
土産話を聞くこちらも気持が明るく温かくなった。

皆さん、末永く宜しくお願いします。

高校の31期生だから年に何回かある「31日」に集うという会をつくり、
「31期会」と命名したそうです。

平日に当たることもありますし、休日は家族サービスの時間を
割いてしまうかもしれませんが
細くでも長く続けていきたいと(相方が)考えているそうです。

ご家族の皆さん、どうぞ宜しくお願い致します(とのこと)