2010年1月29日金曜日

小学校へ


相方が小学校に潜入。
先週の児童館祭りといい、昔遊びを授業で取り入れる動きがある様子。

写真を見る限り、教室の雰囲気は今も変わらず。
ン十年前、席に座り先生を見上げたときの光景が瞼に浮かぶ。

毎日が楽しくて、明日になるのが楽しみで仕方なかった日々。

教室の扉に黒板消しを挟んで、笑いを押し殺して待つドキドキ感。
子供は毎日笑い転げて、大人に怒られるのが仕事。

大人になると誰も怒ってくれなくなる。
でも笑い転げていたいよなぁ・・・


2010年1月27日水曜日

新入りのお皿


新しいお皿が仲間入り。

お子達中心の日常生活で、
「うち飯」が多い我が家の食卓を盛り上げてくれるでしょう。

久しぶりにこの作家さんの個展初日に顔を出すことができ、
気に入った器を入手できました。


2010年1月24日日曜日

久しぶりのカフェ


新宿に引き続き久しぶりの街散策。
最近車でスルーしてばかりだった代官山のカフェへ。
暗い照明、賑やかなBGM、ソファー席がある店内は
子供が本当に小さかったときは都合が良くて
度々使っていた。
この度、1,2年(?)ぶりに行ってみたところ
ランチのサービススタイルが変わっていて、
飲み物、前菜、スープ、デザートが全てバイキングに。
メインに選んだ「鶏肉のバジル炒めご飯」、とっても懐かしい味。
大切な所は変わっていなくてホッ。
時間の流れ、店の進化を感じた日。


2010年1月23日土曜日

けん玉


チビがお世話になっている児童館のお祭りのボランティア。
けん玉先生でした。


2010年1月22日金曜日

今年も味噌造り


口癖のように「忙しい」を連発する情けないははだけど、
料理の写真も撮り、「美味しい(そう)」に敏感な相方の事を考えると
食べることに関しては手を抜けず、今年も夜な夜な味噌を漬ける。

ずぼらな私でも、もう4年続けている味噌造り。
作業にかかる手間、時間は思いの外少ない。

大豆は自分の在宅時間に合わせて火を入れたり止めたりしながら
最終的に柔らかく煮ればいい。
保存容器をアルコール消毒して豆を潰して麹や塩と混ぜて・・・工程は小一時間。
これで誰でも絶品の味噌が出来る。

味噌さえ美味しければ、毎日のご飯のレベルがグーンと上がる。
お総菜を一品作ると思って、マイ味噌を仕込むのはいかが?